疼痛治療チーム紹介
当院で働く医師のご紹介です。
院長 平良 豊 (たいら ゆたか)
略歴

- 昭和55年
広島大学医学部卒業 - 昭和58年
関東逓信病院ペインクリニック科医師 - 平成7年
カリフォルニア大学サンディエゴ校留学 - 平成8年
琉球大学医学部付属病院救急部副部長 - 平成12年
祥杏会泉崎病院 麻酔科ペインクリニック科医師 医師 - 平成17年
医療法人豊誠会牧港クリニック開設 - 令和4年5月25日
山口大学:慢性疼痛管理学「慢性の痛みに関する教育プログラムの構築」履修
所属学会・専門医など
- 医学博士(広島大学)
- 日本麻酔科学会 麻酔科専門医
- 日本ペインクリニック学会専門医 ペインクリニック専門医
常勤医師 池宮 博子 (いけみや ひろこ)
略歴

- 平成22年
新潟大学医学部卒業 - 令和 2年
順天堂大学医学部付属順天堂医院 麻酔科・ペインクリニック - 令和6年3月
牧港クリニック 常勤医師
所属学会・専門医など
- 日本麻酔科学会 麻酔科指導医
- 日本ペインクリニック学会専門医 ペインクリニック専門医
非常勤医師 加治佐 淳一 (かじさ じゅんいち)
略歴

- 平成7年
琉球大学医学部医学科卒業 - 平成7年
琉球大学医学部付属病院麻酔科医師 - 平成16年
泉崎病院(おもろまちメディカルセンター)
麻酔科医師
所属学会・専門医など
- 日本麻酔科学会 麻酔科専門医
- 日本ペインクリニック学会専門医 ペインクリニック専門医
看護師 川原 佐知子 (かわはら さちこ)
略歴

- 沖縄県立浦添看護学校卒業
- 2018 年
牧港クリニック - 2022 年
山口大学「慢性の痛みに関する教育プログラムの構築」慢性痛管理学コース履修 - 私たち看護師 10 名は力を合わせて、痛みをもつ患者に寄り添った看護を心がけています。
公認心理師 山口 貴恵 (やまぐち きえ)
略歴

- 2017 年
花園大学大学院 社会福祉学研究科 社会福祉学専攻 臨床心理学領域 修了 - 2017 年
障害者分野の入所施設の生活介護員として勤務 - 2019 年
市役所にて小児の発達相談員、知能検査のテスターとして勤務 - 2022 年
牧港クリニックペインクリニック科赴任
業績
- 第 52 回日本慢性疼痛学会発表
- 雑誌「慢性疼痛」に論文掲載
医師、看護師、理学療法士と連携しながら痛みをもつ患者さんのカウンセリングや認知行動療法を行っています。ブレインスポッティング(Phase1,2 修了)やパーツワーク等のトラウマケアも痛みの緩和に役立つので取り入れています。楽になるきっかけを一緒に探していけたらと思います。
理学療法士 多和田 倫也 (たわた ともや)
略歴

- 学校法人智帆学園琉球リハビリテーション学院 理学療法学科 卒業
- 2022 年
牧港クリニックリハビリテーション科
業績
- 第 6 回沖縄ペインクリニック研究会発表
- 第 53 回日本慢性疼痛学会発表
痛みによって低下した心身の回復を図り、患者様が「その人らしく」生活を送れるよう、心がけています。多様 な患者様のニーズに応えるリハビリテーションを提供していきます。
理学療法士 運天 優拓 (うんてん まさひろ)
略歴
.jpg)
- 2019 年
独立行政法人国立病院機構東名古屋病院附属リハビリテーション学院 卒業 - 2019 年
整形外科クリニック - 2023 年
牧港クリニックリハビリテーション科 - 2024 年
神戸学院大学大学院 リハビリテーション学部 研究員
業績
- 第 28 回日本ペインリハビリテーション学会発表採択
運動器疾患をはじめ、様々な痛みに対するリハビリテーションを行っています。患者様それぞれに適した介入が 行えるよう心がけています。
更新日:2025-02-05